TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!のなかで「空き家の空き巣」についてお話させていただきました。
首都圏で一番聴かれている朝の情報番組。
当初zoomの予定でしたが音声の関係で電話取材という事に。
キャスターの方がうまく話を引き出してくれて、普通に会話する感じで約1時間、いろいろお話することができました。
空き巣被害について僕が聞いたり体験したケースを2件紹介しましたが、こちらはラジオの中でも紹介されました。
基本的に「空き家」を狙った空き巣は増えてきていると思います。
何より、空き家専門の空き巣という言葉までできたという事はそれだけ増えてきているという事です。
地域によって2年前から2倍以上増えた地域もあるそうです。
田舎だからとか都会だからとかいう問題ではなく、どの地域でも空き家の空き巣被害にあう危険性はあります。
とくに塀や生垣で周囲を囲まれていたり、人目につかないクローズなスペースがあれば誰でも被害を受ける可能性があります。
空き家専門の空き巣の傾向として、現金被害よりも指輪や骨とう品、美術品などの被害が多いことです。
また、空き家の被害の場合、発覚が遅いということもあり、一定の地域の中で空き巣を繰り返し、県などを移動しながらいろんな地域で空き巣を繰り返すということもあると思います。
また、事前にグーグルマップなどで敷地の草の生え方などから空き家を下調べするケースや、門柱に石を置いたり、ドアなどに目印をつけて「空き家」かどうかを調べるケースも報告されています。
空き家という事が分かると、一度家の中に入ってしまうとゆっくり物色する時間があるので空き巣にとっても都合がいいというわけです。
内容はこちらにまとめてくれてます。